よむきくたべるあるくみる

現在「そだてる」モードにつき、どれも中途半端。

ケータイ端末20年の遍歴

deepred.hatenablog.jp
この記事に、これまで使ってきた端末についても書いていたら、めちゃくちゃ長文になったので分けました。
個人的な思い出です。端末の型番などは以下を参考にしています。
ソフトバンクの端末一覧 - Wikipedia

「ケータイ」以前

1997年、親がアステルPHSを買ってきました。家族共用ながら、家族が使わない時は私が使っていいことになっていました。大学4年になる直前。就職活動するのにあったら便利でしょ、と言われましたが、いかんせん家族共用で、料金も親が払うものを自由に使うことはできず、宝の持ち腐れ。
就職活動で使う場面もほとんどなく、周りにPHS持ってる友人がおらず、携帯にかけると通話料がめちゃくちゃ高額(1分160円とかだった記憶)だったため、本当に全然使いませんでした。
ストレートタイプで白い端末だった。

実は同じ頃、私は自分でドコモのポケベルを買いました。学生のバイト代から自分で無理なく料金払えるのがポケベルだったので。
学生の間は携帯やPHSを持っている人の方が珍しく、ポケベルを持っていればそれなりにイマドキな人だったのですが、卒業して社会人になったらみんな一斉に携帯を持ち始めました。一瞬にして私は時代遅れに(苦笑)。
あと、私はポケベル世代(女子高生ブーム)より少し上なので、友人によく「ポケベルの入れ方が難しい」と言われ、ポケベルにメッセージが来ることも少なかった。

1台目 1999年~2001年頃 KENWOOD J-K01(J-PHONE

就職して1年経った1999年、ポケベルを解約してJ-PHONEの携帯を買いました。武蔵小杉のフロムに入ってたキシフォートで(何故かよく覚えている)。
ストレートタイプで画面は白黒。メールと通話のみ可能。本体のカラーは青。この端末(KENWOODの端末全部?)の特徴として、電波状況を示すアンテナの横の棒が6本描かれていたので、電波状況が良い時はバリ3じゃなくてバリ6でした(笑)。
2年くらい使ったら、液晶画面にヒビが入ってしまい機種変更。

2台目 2001年~2004年頃 KENWOOD J-K04(J-PHONEvodafone

引き続きKENWOOD。折り畳みタイプで液晶がカラーになりました。でもまだカメラはない。ネットもできなかったと思う(多分)。Jスカイ使えたらしいです。多分私が使ってなかった。
この時も本体のカラーは青(検索したら出てきた。ペールサファイアだそうだ)。
途中でJ-PHONEvodafoneになり、メールアドレスが@jp-t.ne.jpから@t.vodafone.ne.jpに変わりました。
これも2~3年使ったところで折り畳みの蝶番がバキッといって機種変更。

3台目 2004年~2009年 SHARP V301SH(vodafoneSoftbank

これの赤(ボールドレッド)。
愛用していたKENWOODが携帯電話事業から撤退してしまったのでシャープに鞍替え。当時のラインアップの中でデザインが一番気に入ったのがたまたまシャープだった、くらいの理由だった気がします。
初めてのカメラ付ケータイ。とは言え画素数は31万画素で粗かった。でもちょっとした写真なら手軽に撮れて便利でした。このブログにもこれで撮った写真たくさん載せたなあ。microSD非対応だったので、撮った写真はメール添付か赤外線通信でPCに保存してました。
携帯サイトが見れるようになり、アプリのダウンロードもできたので、テトリスハットリステトリスの帽子版)入れてやってました。
5年くらい使っている間にVodafoneソフトバンクに買収され、でもメールアドレスはvodafoneのままという。
ブログ内検索してみたら2007年に機種変更を考えていたらしいですが、その時は結局しませんでした。物理的には壊れなかったものの、たまに動作がおかしくなったので機種変更したはず。

4台目 2009年~2011年 SHARP THE PREMIUM 821SH(Softbank

2009年の初め頃に機種変更しました。色は赤。
もうこの頃にはスマホを使ってる人も多く、iPhoneも候補でしたが、当時はiPhonevodafoneメールアドレスが使えなかったので諦めました。メールよく使ってたからアドレス変えるの面倒だったんだよ……。
見た目がすごく好みでした。ヘアライン加工のステンレスでツヤツヤピカピカ。かっこよかった。しかし1年くらいで角の塗装が剥げました。ステンレスで塗装が剥げると目立って(地の色が見える)悲しかった。
ワンセグ搭載。一人暮らしの頃なので入浴しながら見たり、電車の中で見たり。字幕が出るから音を出さずに見れるのは便利でした。
これはmicroSDに対応してたのですが、Bluetooth搭載だったのでmicroSDは使わず、Bluetoothで写真データをPCに保存してました。

5台目 2011年~2016年 Apple iPhone4SSoftbank

結婚で引越すことになり、引越し後しばらくネットを使えないことが判明。しかし結婚式の準備やらでネットが使えないと困る、じゃあスマホにしよう、ということで機種変更。スマホならiPhoneと決めてました。
32GBか16GBどっちか(忘れた)。色はホワイト。ヨドバシアキバで機種変更して、端末代一括払いにしてヨドバシのポイント貯めた覚えが。
2009年の時はvodafoneのメールアドレスが使えないので諦めたのですが、調べてみたらいつの間にやら使えるようになっていました。といっても「メール」ではなく「メッセージ」でなら、でしたが。なので、メールには「メッセージ」を使用。ソフトバンクiPhoneだと、@i.softbank.jpのアドレスがもらえるのですが、これは全然使わなかった。
全然壊れないので5年も使ったのですが、ある日、油断して床に置いておいたら、娘(当時8か月)が手に取りベロベロと……。
慌てて取り上げたものの、ヨダレで水没。しばらく乾燥させたら復活したけれど(おかげでバックアップは取れた)、電池の減りがめちゃくちゃ早かったり、いきなりブラックアウトしたりで使い物にならず。
当時も格安SIMへのMNPをなんとなく考えたりしていたのですが、そんな余裕はなく急いで機種変更。

6台目 2016年~ Apple iPhone7(Softbank楽天モバイル

近所のソフトバンクショップへ行き、端末価格が安いandroidも検討しましたが、結局iPhone。32GBのローズゴールド。
機種変更して4ヶ月後、軽く叩きつけたらブラックアウトして修理行き……。購入1年以内で修理代は無料でしたが、4ヶ月分の写真と動画が消えました(泣)。バックアップ取ってなかった自分が悪い。軽かろうがスマホを叩きつけてはいけません。
Apple payでSuica使ったり、PayPay始めたり、LINE Pay始めたり。それなりに使いこなしている、のかな?
そして2019年にSIM交換して楽天モバイルに乗り換えました。

そんな感じの20年の歴史でした。
壊れるまで同じ端末を使うことが多く、新しい機能に飛びつくこともなかったので、そんなに携帯電話の進化を気にしたことはなかったのですが、こうして見るとちゃんと時代の流れに乗ってきたんだなあ私……。