よむきくたべるあるくみる

現在「そだてる」モードにつき、どれも中途半端。

■思い出し育児日記■ マタニティマークはつけなかった

妊娠していた時、私は一度しかマタニティマークを付けませんでした。
幸いにもつわりは軽い方で妊娠中のトラブルもほとんどなく、通勤もそれほど混んでなくて運が良ければ座れる電車に20~30分乗るだけだったので、マークを付けなくても問題はありませんでした。

唯一マタニティマークを付けたのは、まだおなかが目立たない頃、葬儀参列のためラッシュ近い時間に乗り慣れない路線に乗らなければならなかった時。
乗った時はそんなに混んでなかったけれど、途中駅から混む可能性もあり、フォーマルバッグにマタニティマーク付けて優先席に座りました。「嫌味言われたらどうしよう……」ということばかり気にしてました。結局何もなかったけど。

周りの妊娠経験者には「なんでつけないの?つけた方が良いよ」とよく言われました。
「今のところ体調悪くないし、嫌がらせされるって話も聞くし」みたいな感じでいなしてましたが、結構強く「つけなさい」と言ってきた人もいて、いやいやそれは個人の自由でしょう……と思ったものですが。

マタニティマークを付けなかったのは、付けていたら嫌がらせされたという話が怖かったのもありますが、そもそも私はマタニティマークが好きじゃないのです。積極的に付けたいと思うマークではない。イラストが好みじゃないし、この人こんな顔してやることやってんだと思われるのも嫌(この年にしてその発想……)。
でも、そんな好みの問題以上にこのマークには欠点があると思うのです。

マタニティマークはハート形でピンク、イラストのお母さんは穏やかな顔。
「しあわせ」感が漂ってます。
「つらい」「しんどい」「危険」というメッセージは全く感じられない。
マークとして不完全なのでは?

マタニティマークを見て、「つらい」「しんどい」「危険」と分かる人は、妊娠時にそういう経験をした人か、身近で妊婦が辛そうにしているのを目の当たりにした人くらいじゃないのかな。ほとんどの人は、あのマークを見ても「おなかに赤ちゃんがいて幸せなのはわかった。だから何?」としか思わない気がする。
何であれ嫌がらせをするのは良くないですが、あのマークなら嫌がらせもしたくなるのでは……。

形がギザギザで黒とか赤とか紫でイラストのお母さんがぐったりしていたら、つらいのは伝わるけどそんなマークは今以上に嫌だ(笑)。

なので、もし私が今妊婦で、つわりで身体が辛かったり、仕事には行けるけど切迫気味でなるべく安静にと言われたりしたら、マタニティマークではなくヘルプマークを付けると思います。
ヘルプマークは認知の点ではマタニティマークに劣るけど、幸せ要素はない。あと、どういう病気/障害/妊娠、ということを赤の他人に知られずに済むという利点もあるから。

本当はマークがなくても、辛そうな人には声を掛け合えるといいのですが(理想)。

※追記
5年も前に松本人志が同じこと言ってた。
www.j-cast.com