よむきくたべるあるくみる

現在「そだてる」モードにつき、どれも中途半端。

鈍行で行く浜松の旅 2日目

8時起床。朝食付きのホテルだったので、ホテルで朝食。パンとコーヒーの簡単な朝食、なのですが、バイキング形式でパンは5種類、飲み物もコーヒーの他に紅茶も牛乳もジュースもあり、ゆで卵やバナナもあり。野菜はないものの、充分たっぷり食べられました。おいしかった。
チェックアウトして楽器博物館へ。まあ2時間あれば充分かな、と思っていたら3時間も滞在してしまいました。楽しすぎるよここ! 世界中の楽器があって、イヤホンガイド(無料)や展示物の前に設置されたヘッドホンでその音が聞けて、体験コーナーもあって。私はきっと1日いても飽きないな。ビルマの竪琴とか、人の大腿骨で作った笛とか、すごく綺麗な模様や飾りのある楽器とか、見るだけでも楽しいです。

↑ライトアップピアノの先祖、ジラフピアノ(という名前だったはず)。
当初は移動してから昼食のつもりだったのですが、お昼を過ぎてしまったので駅ビルで昼食。金目鯛おいしかった。
で、路線バスに50分乗って舘山寺温泉へ。浜名湖畔の温泉街で、ここから浜名湖遊覧船に乗れます。船の時間まで1時間強あったので、まずは浜名湖を渡るロープウェーに。

結構風が強かったのでちょっと怖かったのですが、全く揺れませんでした。まあ40人乗りのロープウェーならそうそう揺れないか。湖の上を通るロープウェーというのは面白かったです。4分で渡ってしまうのであっという間でした。
渡った先は大草山というところで、オルゴールミュージアムと展望台と散策路がありました。時間がないのでオルゴールミュージアムはスルー。展望台は眺めはかなり良かったのですが、何しろ天気がこんなでちょっと残念でした。じゃあちょっと散策して……と思ったものの、散策路を歩く人が全然いない上に道がよく分からず、迷子になってる暇がないのでさっさと下界へ戻る。
戻ったらもう船の時間まで30分を切っていたので、急いで温泉街を通り抜けて舘山寺(寺)へ。温泉街は何となく寂れた温泉街な雰囲気が漂ってましたが、はやってそうなうなぎ屋とか綺麗なホテルもあって、ちょこちょこ人もいるし、寂れ切っているわけではないらしい。途中足湯を見かけ、ちょっと心惹かれたのですが、なんか親子連れが陣取ってるしお湯が遠目に汚れて見えるしスルー。まあどうせ急いでるからそんなことしてる暇はないし。
で、寺ですが……思ったより広い! ぐるっと見て回ったら結構時間かかるよ! 見所たくさんあるじゃないかー! しまったー! こんなことならロープウェー行くんじゃなかったー!
と思いつつも、仕方ないので10分くらいで回れる範囲だけ回りました。弘法大師作と言われている石仏が小さな洞窟の奥にある穴大師というのがあって、そこにお参りすると眼病に効くと書いてあったので、一応治ってはいるものの、ついこの間結膜炎になったことだし、とお参りしておきました。お礼参りか?
船にも間に合い、1時間の遊覧。しかしやっぱり天気の悪さが……。雨は降らないながらもどんよりしていてテンション上がらない。風も結構肌寒かった。

船を降りたらもう5時。湖の砂浜(泳いだりアサリを採ったりできるらしい)をちょっと歩き、再びバスで浜松駅へ。お土産買ったり軽く夕食摂ったりして、7時前には電車に乗り、3回乗り換えて、家に着いたのは11時半でした。電車内で寝ようかと思ったけど全然眠くなくて、本がめちゃくちゃ読めてしまった。
砂丘とか楽器とかは充分満喫できたものの、舘山寺温泉が何だか中途半端な観光になってしまって心残りでした。天気も良くなかったし、そのうちリベンジしに行きたいです。というか、あの辺りはガイドブックもあまり充実してなくて、実際行ってみないと分からない部分が多かった。今回行かなかった場所も含めて、また浜松周辺行きたいなあ。違う季節に行くのも良いかも。
長時間鈍行で、ってのも学生時代以来だったのですが、意外と平気でした。1日の移動時間5〜6時間くらいなら許容範囲だな。またやろうっと。